◆ケンカするほど仲が良い?!

こんにちは、友利です。

よく「ケンカするほど仲が良い」って言いますよね。

ドラマとかでもケンカばっかりしている二人が
結局は惹かれ合って最終的には結ばれる
みたいな描写もよく目にしますし。

お互い言いたいことをガンガン言い合っても
成立するような二人の関係こそが【本物だ】
的な理屈として語られるわけです。コレ

とはいえ実際問題、本当にケンカばっかりしていて
成立するようなパートナーとめぐりあうというのは
なかなか難しいというか、確率的には低いというか

多くの場合、好きになった人とはケンカしたくない
と思うのが人情だと思うんですよ。

かくいう僕も生粋の平和主義者なので(笑)
ケンカ、言い争いは極力回避しようとするクチです。

芸能人でいえば、水谷豊さんと伊藤蘭さんご夫妻は
今までほとんどケンカはしたことが無いそうです。
でも、メディアで拝見する限りの印象ではありますが
お互いを大切に想っている雰囲気溢れる素敵なお二人
そんな感じがするわけです。

で、そりゃ、やっぱり。

ケンカしないで済むならばそれに越したことはないですよ。
と片付けてしまってもいいのですが、、、

それにしては「ケンカするほど仲が良い」という文言の
世の中への浸透具合からいって、ここには何かしらの
本質的な理が潜んでいると思うんですよね。

というわけで、今回はこの辺りのところを
ちょっと掘り下げて考察してみようかと。

・・・

さて。まずは最初に。

ケンカする・しない。どっちが良い・悪い?
といった単純な二元論は本質ではない。

コレは容易に想像がつくわけです。

でも、それを承知の上、ここでは、あえて

ケンカするほど仲が良い説の肯定派と否定派に
別れたゲーム感覚、ディベートの練習的な感じの
コトをやってみたいと思うわけです。

というわけで、超久々のクリックアンケート(^^ゞ

あなたは「ケンカするほど仲が良い説」について
あえて肩入れするなら肯定派・否定派どっち寄り?

肯定派: http://clap.mag2.com/jeathiotho?140131_y

否定派: http://clap.mag2.com/jeathiotho?140131_n

どちらかをクリックしていただき、そして、
できれば、その理由を一言でもOKなので
コメントしていただけると嬉しいかと。

あ、もしも両方の理由が浮かんだ人は一人二役
両方クリックしてくれてもいいですよ(^^)

(次回へつづく…)

◆隙のない縮小均衡女

最悪の事態は誰でも避けたいものですが、そこにばかり囚われてしまうと、
いつまでたっても明るい展望が見えてこない、 苦しいだけの防戦一方を強いられる

みたいな状態に自らを追い込んでしまう?!

前回の話:◆自ら別れを引き寄せる女
http://love-skill.net/tomori/archives/91

こんにちは、友利です。

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

前回の最後でチラッと

本来のゴールの手前にあるこの鉄壁の守りが
邪魔をしてゴールにたどり着く確率を低くしている。

いや、それどころか一番避けたい
二人の別れをまねく確率がUP?!

なんて事を言いましたが、
今回はその辺の話をば少々(^^ゞ

・・・

よく言われる話で

隙のない女性はモテない

なんてのがあると思うのですが

きっと、あなたもどこかで一回くらいは
聞いたこと事あるでしょ?

そして前回の話で書いたように
あなたが嫌われたくないという一点に
囚われすぎて鉄壁の守りを固めると…

そこには隙がなくなるんですよ。

まぁ中には、本人は完璧な防御を固めている
つもりでも、実際には隙だらけ。
なんて人もいるかもしれませんが(笑)

普通は守りに徹する方が隙は劇的に
少なくなるものなわけです。

ということは、あなたはモテない女性の
条件に合致してしまうことになる。そして

そんなあなたに彼は魅力を感じなくなる?!

こういう論法をベースに今回はこの考察を
進めていきたいと思うわけであります(・_・)

さて、この“隙”というワードには様々な
ニュアンスが含まれるとは思うのですが
まぁ大多数の男どもがこの物言いを使う場合

落とせそうな余地・可能性が感じられるか

みたいな

邪(よこしま)な下心をイメージして
使う場合が多いのかな^^;

ただ、ここで、それに留まらず、
もう少し拡大解釈というか、本質的な
意味合いを掘り下げてみるとですね

僕が思うには、この“隙”というヤツは

【相手の感情を動かす要素・因子】

ではなかろうかと思うわけです。

何となく僕の言いたいニュアンス
伝わりますかね?

コレ、詳しく解説しだすと長くなってしまうので
ココではハショリますね。(今回の本題は別なので)

まぁ、ここでは、そういうものだとしてください。

そして一旦、コレは横に置いておいて
ちょっと別の話をします。

通常、“好き”の反対は“嫌い”と
僕たちは考えるわけです。

好きか嫌いか?

この二元論のモノサシを基準に
恋愛対象のお相手についてアレコレと
思い悩むわけですね。

でも実はコレ間違ってるんですよ。

好きのもっとも対極にあるものは

【無関心】なんです。

よくドラマやマンガなんかで最初は

最悪!もう大嫌い!!

みたいなところから始まった男女の主人公
二人の関係がやがては

お互い気になってしょうがない になり
最終的には結ばれる

なんてベタな展開よくあるじゃないですか。

“嫌い”は“無関心”よりは“好き”に近い
と言えなくもない というか

もっと言えば、誰に対しても
好き&嫌いは同居していますよね。
大抵の場合。

要はトータルでどっちに天秤が傾くかだけ
なんて言えなくもないわけです。

まぁ、その辺の理屈はどうあれ、
無関心な相手とは何も始まらない。
これだけは確かなわけで

あなたの思う人があなたに無関心になる。
コレが最悪の状態であるということは
おわかりいただけると思うんですね。

さて、そして。

この無関心。これは転じて
無感心から生まれる。

感じる心が無い状態、感情が動かない対象には
興味がなくなる。つまりは無関心になる。

としたら、どうですかね。

先ほど横においておいた
隙が無い=感情を動かす因子が無い
これとつながってくるわけです。

あなたが彼に嫌われたくない、別れたくない
といった思いに囚われすぎて鉄壁な防御を固める。

自分を押し殺して、彼の顔色を伺うだけ
みたいなモードになってしまうと

あなたから彼はドキドキ・ハラハラ・ワクワク等を
感じにくくなっていく。

そして

コイツつまらない女だな…

というのを無意識のうちに感じ取り、やがては

無感心⇒無関心というルートをたどる。。。

・・・

あなたの個性や考え方、これが彼のそれと
完全一致するなんてことは無いのが当たり前。

だからこそ、彼はあなたに対して ドキドキ、ワクワク、ハラハラするし、
時にはイライラする事もあるでしょう。

でも、そうやって自分の感情を動かすあなたに
彼は魅力を感じるし、興味を持つんです。

失うかもしれないという不安・恐怖に
ビビりすぎて自身の魅力を押し殺してしまっている。

そんなパターンに陥ってしまっている人が
かなりの数いるような気がするんですよね。

とはいえ

そうは言っても友利さん

私にとって彼の存在が何より大切なんです!
彼に嫌われたら、彼と一緒にいられなくなったら…
そんなのは耐えられません(>.<)

みたいな気持ちもよーくわかります。

どうしても彼の様子が気になってしょうがない、
彼の顔色をうかがってしまう。

そんな人はですね

同じ彼の顔色をうかがうにしても

『彼に嫌われないような言動は?』

ではなく

『彼が喜びそうな言動は?』

という具合に彼を意識する源の発想の
文言を置き換える癖をつけてみてください。

この2つはともすると大差がないように
感じてしまうかもしれないのですが、
この微妙なニュアンスの違いを意識的に
日常的に積み重ねていくと…

いや、コレがホントにジワジワと
後々になって効いてくるんですよ。

彼のあなたに対するマイナス評価を
増やさないようにする(守)のではなく

彼のあなたに対するプラス評価を
増やすようにする(攻)

この切替をしたいんですね。

コレ、例えるなら

あなたもコンビニはよく使うと思うのですが
お弁当って一定時間並べて売れ残ったら
廃棄処分といって売り場から下げるんですね。
そして、この廃棄分はお店の経費(マイナス)になる。

僕も以前、コンビニの店長をやっていたことが
あるのでよくわかるのですが、この廃棄の金額
1ヶ月でかなりのモノになるんですよ。

この廃棄金額を抑えるだけで簡単にウン十万円とか
利益が変わってくるわけです。

でも、ここが難しいところなのですが
廃棄を出さなければそれでいいかというと
そういうわけでもない。

廃棄を恐れて仕入れを減らすと、
必然的にその弁当売場は寂しい状態になる。
これはお客さんにとっては買いたいと思う モノが無いという状態。

極端にわかりやすく言えば廃棄を0にするのは
簡単ですよね。一切仕入れなければ廃棄は出ません。

でも弁当ケースが空っぽのお店にお客はいかないでしょ?

廃棄を減らすために仕入れを1/4減らす
⇒廃棄金額は抑制される。
⇒しかし微妙に品揃えが悪くなる
⇒店の魅力は減退しお客さん(売上)が減る
⇒するとまた売れ残りが出て廃棄金額が元に戻る
⇒仕入れをさらに減らす ⇒お客さん(売上)が減る

この負の連鎖を縮小均衡(しゅくしょうきんこう)
といいます。

で、この反対が拡大均衡というやつで

品揃えを良くして店の魅力をアップし
お客さんを増やしていけば仕入れを増やしても
廃棄金額は変わらす増えずに(むしろ減る場合も)
でも売上は増えていくという発想です。

店のマイナスを減らして細々と目先の利益を
確保するのではなくて、お客さんにとっての
プラスを増やして売上を上げていく。
その結果として店のマイナスも増えることは無い。

で、トータル的にお客さんも店にもプラスが増える。

これ、コンビニ経営においては
とっても重要な概念・メカニズムなんですね。

この攻・守の発想の違い、
何となくは イメージできるでしょ?

で、コレをあなたと彼の関係に置き換えてみる。
あなたが店側、彼が客側とするならば…

僕の言いたいこと、わかってもらえますかね(^^ゞ

彼に対するあなたの発想、心のセッティングを
守りばかりではなく攻めにも転じさせる。

コレ、最初から簡単にはいかないかもしれません。
でも、常に意識してやリ続けていくうちに、段々と

この攻・守の属性?!の違いがよりリアルに
実感できるようになってくるはず。

今回の話を聞いて、恋の縮小均衡に嵌ってしまっている
覚えがあるかも…と思ったそこのあなた。

恋の拡大均衡へと転じるためのキッカケとなる
発想の転換、言葉の置き換えを意識しながら、
それに基づいて日々彼と接してみてください。

そしてその積み重ねによってあなたは
彼にとっていつも使う満足度の高いコンビニ…

じゃなくて(笑)素敵なパートナーになっていく。

【鉄壁防御・隙のない女に好きは無し?!】

頑張っていきましょう(^^ゞ

※今回の話はいかがでしたか?
もし、ちょっとでもおもしろいと思ってくれたなら…
最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

◆自ら別れを引き寄せる女

こんにちは、友利です。

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

あなたが彼、もしくは気になる相手に対して
メールをする時に浮かんでくる思考を
ちょっと思い返してみてください。

返事がこなかったらどうしよう

今、タイミングが悪かったらどうしよう

こんなこと書いたら嫌われやしないか
彼が不機嫌になりはしないか

ウザいとか重いとかそんな風に
思われやしないだろうか

etc…

もしもあなたがこんな感じの事ばかりを
考えていたとしたら、、、

コレはちと要注意です。

以前にも何度か触れましたが
人間の欲には2種類あって

“得たい”or“避けたい”

このどちらかに分類されるわけです。

そしてどちらかというと“避けたい”の方が
強力というか、インパクトがあるというか
どうしてもそっちが先に立ってしまう
という傾向があるんですね。

恋愛に関して言えば相手への想いが
大きいほどに、この傾向は顕著になる。

別れたくない
浮気されたくない
今の関係を壊したくない

現状を守ることにどうしてもキュウキュウと
してしまうわけですよ。僕たちは。

ただ、ここでちょっと考えてみたいのが

避けたい欲というヤツは本質的ではないのでは?

ということなんですね。

“避けたい欲”の奥には、ほぼ間違いなく
“得たい欲”が隠れていると思うのです。

一番シンプルな例でいえば

嫌われたくない

この奥には

好かれたい

が潜んでいると思うわけです。

浮気されたくない

じゃ、浮気をされなければそれでOKなのか?

別れたくない

どんな仕打ちをされ、都合のいい女扱いされても
別れさえこなければそれでいいのか?

本当は違うでしょ?

愛する人に愛されたい

この得たい欲が本質的なゴールのはずです。

でも、別れがきてしまったら、そもそも
愛されることは100%なくなってしまう。
だから、本来のゴール手前のところで
鉄壁の守りを固めようとしてしまう。

もちろん、その気持はよーくわかります。
僕だってそうなってしまう事はしょっちゅうですから。

しかしながらこの本来のゴールを忘れてしまう
という思考パターンがおっかないんです。

別れないように必死で頑張る

ということは

何もしなければ別れるというのがいつの間にか
あなたの中で既定路線化してしまっている
ということになりはしませんか?と(・o・)

実はこれって別れるという暗示を自ら
自分に入れてしまうことになってしまうわけです。

引き寄せの法則、思考は現実化する、云々
世間でよく言われるこれらの事象の真偽は
ともかくとしてもです

自らのココロのコンデョションニグとしては、
決してプラスには働かないよなということは
想像に難くない?!

避けたい欲の奥にある得たい欲。

この存在を常に忘れないようにする。
時々そこにフォーカスを意識的に当ててあげる。

コレって結構重要だと思うわけです。

さて、そして。

本来のゴールの手前にある
この鉄壁の守りが邪魔をして

本来のゴールにたどり着く確率を低くしている
いや、それどころか一番避けたい
二人の別れをまねく確率が高くなってしまう?!

なんてことがあるという話もしたいと思うのですが
それはまた次回に(^^ゞ

最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

◆謹賀新年&復刊のごあいさつ

こんにちは、友利です。

また遅ればせながら
明けましておめでとうございます。

えーっと。。。
すっかりご無沙汰をしてしまいまして…

(気がつけばメルマガも休刊措置をとられて
しまうほどに間が空いてしまいました。^_^;)

とりあえず、心機一転、本日からまた
復刊いたしますので、よろしければ引き続きの
ご愛読をお願いできれば嬉しく思います。

・・・

さて。

昨年、2013年は僕にとっていろいろな意味で
大きな出会い・縁があった年でした。

まぁ、僕個人の話なんぞはあなたにとっては
興味がない話だとは思うのですが^^;

メルマガ休刊にまで至ってしまった言い訳?!
がてら、軽く触れさせてください(笑)

実は昨年の春位に、もっと本格的にメンタルケアの
勉強をしようと思ってですね、ちょっとした縁から
とある先生に弟子入りしたんです。

で、ずっと僕自身、懐疑的で避けて通ってきた、
精神世界というか、いわゆる世間でいうところの
スピリチュアル系?!といわれるジャンルについて
ガッツリと学ぶ機会があったんですね。

で、何が起きたかというと

僕の中でのそれまでに構築してきていた様々な
考え方・価値観がグラグラと揺り動かされたというか、
ぶち壊されたというか…

まぁ、自分を見失うまで言ってしまうと
ちとオーバーなんですが、その結果として
一時的に何も書けなくなってしまったんですよ、
コレが。

メルマガやブログに何か書こうとしても
下書きの段階で、なんか違うな、コレ
とか思ってしまったりして…

そして半年余りの悪戦苦闘の末、何とか
自分の中でいろいろなコトの整合性が
ついたというかですね

ようやく、自分の言葉として、自分のスタイルで
表現ができそうなところまでこぎつけた

みたいな

・・・

というわけで、新年の仕事始めの本日より
あらためて、メルマガを再開。
こんな次第なのであります。

あ、でも

いくら精神世界の勉強したからといって
いきなり怪しげで、ぶっ飛んだような話を始める
なんてことはありませんので、どうぞご安心を(^^ゞ

ただ、そういった概念・メカニズム・仕組み的な
ことも理解し、受け入れ、取り入れつつ

日常生活の中で生かせるような考え方・ヒントを
僕自身の中での更なる学び・整理整頓も兼ねて
表現していきたいと思っていますので、今年2014年も
どうぞあらためまして、よろしくお願いいたします。

◆効果抜群♪まずは追い詰めてからの救いの女神

こんにちは、友利です。

せっかくの浴衣姿をちゃんと拾ってこない
なに、それ?(-o-)男のエピソード

前回の話:君の浴衣姿がまぶしくて…

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

女性のいつもとちょっと違う
スペシャルな感じの部分をサラッと
自然に拾える男性ばかりなら良いのですが
実際はコレがなかなか…^^;

この△△ちゃんの話に登場する
ちょっと間抜けな感じの彼。

想像してみるに、まぁ間違いなく
最初の段階で△△ちゃんの浴衣姿には
アテンションしていたと思うわけです。

でも、何か気恥ずかしかったり、
もしかしたら、先に他の男に言われてしまったり
とか、ちょっとしたタイミングを逃してしまう
なんてことはよくあるんですよね。

で、その後、彼はずっと彼女の浴衣姿に
触れる機会をうかがっていたのではないかと。

しかし、タイミングを逸しまくったあげく
あっという間に解散の時が

で、最後の最後、あーもう言わなくちゃ と
テンパッて別れ際にやっと絞り出した言葉が

浴衣だったんだ…

という意味不明の間抜けな
台詞だったわけです。きっと(笑)

情けなっ!とお思いかもしれませんが
そんな男子もこの世には数多く
生息しているんですよ、コレが。

このシチュエーションなら
はぁ?何それ?!と呆れてしまう
△△ちゃんの気持ちもよくわかります。

まぁ、そうなりますよね、普通は(^_^;)

しかし、ここはひとつ。

もちろん、ここはそんな男が情けない
というのが当たり前という前提を踏まえた
上でのあえての話ですが…

逆にそんなだからこそ、ここで女性のあなたが
一枚上手になって、こんな情けない男を
救ってあげるとですね、彼の気持ちは
ググっと大きく揺り動かされるわけです。

もしもあなたの彼や気になっている男性が
こういう気弱で不器用なキャラだったとしたら
何よ、もう…と冷たく呆れるのではなくですね

むしろそこを逆手に取って“いい女”っぷりを
発揮してもらいたいな と僕は申し上げたい(・_・)

というわけで

離したくない女処方箋その138(笑)
(対気弱不器用男子限定バージョン)です(^^ゞ

・・・

こういう気弱な男子対策として
まず一番簡単なのは、最初に女性のあなたの方から

『どう?コレ♪』

と、やってしまうのがあるわけですね。

そうすれば、かなりの不器用君でも

「うん、、、かわいいよ。。。」

と、自然にリアクションできる。

で、コレなら彼も何の気疲れも気後れもなしで
その後スムースにその日のデートを過ごすことが
できるというシンプルな話です。

でも、コレだとちょっと物足りないというか…

彼にとっては一番楽チンでノンストレスですが
それ故インパクトが残らないわけですね。

で、オススメなのが、コレちょっと
彼には一時、気の毒ではありますが
今回の△△ちゃんの話のような感じに
あえて一度追い詰めてしまいましょう。

そして、タイミングも外しまくりの
台詞も意味不明な拾い方をしてきたその時に

はぁ?何それ?と素っ気なくスルーするのではなく

自然な感じの、でもとびっきりの
笑顔を彼に向けじっと目を見ながら

『やっと言ってくれたね…
嬉しい…良かった~♪』

とか、やるわけです。

こんな対応をされたら…

もうコレは、気弱不器用君にとっては
まさに“神対応”ってやつなわけです(笑)

あ、ちなみに…

もし、最後の最後まで彼のほうが
何も言って来ないような時はですね
ちょっとスネたニュアンスを醸しながら

『もう~ちょっとぉ♪
何か言う事あるでしょ?』

みたいな台詞を頭に付け加えて先に話した
『どう?これ♪』ってやつをやればOK。
コレでもその効果は同等です。

世の気弱で不器用な男子好きの女性の皆さま。

どうか温かい目で、広い心で、大きな愛で、

この情けなくも切ない男心を汲んで
やってくださいませ。(^^ゞ

最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

◆君の浴衣姿がまぶしくて…

こんにちは、友利です。

各地で花火や夏祭り。

素敵な浴衣姿の女性をアチコチで
お見受けすると“夏”という感じがして
やっぱり良いですねぇ(^^ゞ

で、今日はそれにちなんで先日ある女性と
話していてちょっと盛り上がったネタをひとつ。

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

・・・

※『』…友利 「」…彼女 

『いや、でも、やっぱり女の子の
浴衣姿っていうのはいいよね♪』

『でも、結構な手間でしょ?
浴衣着て出掛けるのって』

「そうなんですよねー支度も手間だし
涼しげに見えてコレが結構暑かったり
大変かもー」

『でも、そんな気合のせっかくの浴衣なのに
そこに触れてこない男子っているでしょ?たまに』

「あーいるいる!前に男女の友達何人かで
お祭り行った時、当時気になっていた男の子が
ホント無反応で、最後の最後帰り際にボソッと
“あ、今日浴衣だったんだ…”って」

『そりゃ無いよな(笑)で、△△ちゃんは
何てリアクションしたの?』

「遅!、今更かよ!!って思って
特には無反応でしたよー。何それ?って感じでした」

『そうかぁ…まぁそりゃそうだよな(笑)
でも、そういうシチュエーションの時にこそ
男心をグワッと鷲掴みにするリアクションが
あるんだけどなぁ~』

「え、何ですか、ソレ?」

『聞きたい?』

「えー聞きたーい!」

『それはね…』

・・・

えーっと、今回の話の浴衣に限らず、
洋服だったり髪だったり、ちょっといつもと違う
部分に彼が即座に気がついてくれたなら
嬉しいという女性は多いと思うんですね。

ところが、そこをきちんと拾ってこない男
というのも意外とコレ、多かったりするでしょ?

また、仮に触れてきたとしても
今回の△△ちゃんの話のように何ソレ?
みたいな間の悪い、意味が分からない
触れ方をしてきたりとか…

(まぁ、髪や洋服あたりになってくると
本当に気がつかないという男も結構な
割合でいたりするので、ソレばっかりは
致し方ないのですが^^;)

でも、彼女の浴衣に気がつかないなんて事は
普通はあり得ないわけです。

ところが△△ちゃんの話に出てきた彼は
ずっとそこに触れず、それを最後まで
通すならまだしもです

もう、帰り際という一番効果の薄いタイミングで
『浴衣だったんだ…』みたいな訳のわからない
間抜けな台詞を投げかけるという。。。

この一見、意味不明な言動の裏側にある
情けなくも切ない男心^^;

何となくわかってもらえます?(笑)

次回、この情けなくも切ない男心を一応解説しつつ
どういうリアクションをとってもらったら
この男は救われるのか?その辺の話を続けます(^^ゞ

最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

◆オイ、オイ、ソレ自分で言うか?

こんにちは、友利です。

一致・不一致に着目してみると、 いろいろなモノが見えてくる?

前回の話:誠実な男の見分け方

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

私はイタくないでしょ? ね!早く、いっぱい、そう言って!!
という裏腹アピールにゲンナリしてしまう

ということではなく

私ってイタい女なんですよね…

と、本人も本当に一点の曇もなく そう思い込んでいる。

本人の中では一応整合性がとれているにも
関わらず生じる違和感の正体。

これは一体何なのか?

何らかの不一致が起因しているという前提に
立って話を進めていこうとすると
コレ、ちょっとわかりにくいわけです。

でもここで、本人が発している台詞を

「私ってすごく可愛くて、いい女なんですよね!」

というモノに置き換えてみたらどうでしょう?

仮に当人のルックスがかなりの モノだったとしてもですよ

『いや、自分で言うな…』 『自分で言っちゃう?それ??』

と、突っ込みたくなりますよね(笑)

それをジャッジするのは お前でなくてオレ(周り)だろ と、
思うわけですね。大抵の人は。

受け手側からこの2つを比較してみると

「私ってイタい女なんです…」という台詞からは
「私って可愛い女なんです♪」と言っちゃう
相手に感じるほどわかりやすい違和感を
ストレートにはキャッチしずらいのですが

心のメカニズムとしては同じはずなんですね。コレ

「私って△△なんです」という台詞の
△△部分がプラスであれマイナスであれ

頭ごなしにそれを押し付けられる。
自分が判断する権利を奪われる?!
みたいな事に対するある種の反発みたいなモノ。

これがパターン2の場合の違和感の
正体ではなかろうか と。

えーっと。。。
コレで少しは前回の 表現がわかりやすくなりましたかね^^;

・・・

イタい女を脱したい そう思った時

自分の性格・癖・キャラを直そうとするのは
かなり難しいというか大変な作業だと思うのです。

でも

自分自身の中の思いと言動の不一致
自分自身による自己判断の押し付け

この2つに留意してみることで
基本、今の自分のままでありながら
(無理なキャラ変をすることなく)
相手の受ける印象が変わってくる。

そして、そういった関係性が周りと築けてくると
自分の望むようなキャラ変もいつの間にか
自然にできてくるというか、、、

むしろキャラ変の必要を感じなくなる
ということになってくるはずなんです

【イタい女】になってしまう原因というか
その実態というのは

イタいと思い込んでいるのは他ならぬ
自分だけだった…という勝手な一人相撲。

案外そんなオチだったりすることが
実際にはものすごく多かったりするわけで(^^ゞ
(というか、ほぼ100%そうだと 僕は思っているのですが…)

そのオチに自身が気付くための取っ掛かりとして
今回の考察のように、時には違った観点から
自身の日常のコミュニケーションの取り方を
捉えてみるというのは結構有効だと思うわけです。

最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

◆誠実な男の見分け方

こんにちは、友利です。

過度なアピールは人を引かせる とか
ネガティブな発言はネガティブな
空気をつくる とか

確かにそれはそれで一理あるとは思うのだけれど
本質はそこではないのではないか?

そういう切り口からさらに考察を進めてみます(^^ゞ

前回の話:◆そんなにアピールされると…

まずはクリッとお願いします♪
ブログランキング参加中^^
にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

前回お話した2つのパターン事例。

「私ってイタいんです!」と言いながら
本人は【自分はそんなことない】と
力強く思っている。

『そんなことないよ』と言って欲しくて
仕方ない。そんな雰囲気をありありと
醸している人。(パターン1)

とにもかくにも、私はイタい、変わってる等の
自己否定ワードが随所にかなりの含有率で出てくる
自分のダメダメアピール過多の人。(パターン2)

この2パターン共に、そこには
ある【不一致】が存在すると思うんですね。

そして、その不一致による摩擦というか
ある種の不協和が発生する。

そして、そこから生ずる空気・エネルギー的な
何かが相手に違和感や抵抗感を感じさせるというか
相手の中にある拒絶因子を反応させる。みたいな
事が起きているのではないかと思うわけです。

僕たち人間が持っている【不一致】に対する
違和感センサー?!というのは実はかなり
精巧にできていて、意識・無意識に関わらず
そのセンサー反応にはかなり敏感なんですよ。コレ(・o・)

ちょっと、話はそれますが、ひどい女たらし、
いわゆるやり逃げ男みたいなのに
引っかかってしまい、つらい恋愛を経験したような
方からよくいただく質問・相談のひとつに

誠実な男性を見分けるには
どうすればいいですか?

というのがあるのですが、これの答えも
ある不一致に着目すると見えてきたりするんですね。

それは…

・・・

おっと、、、

あぶない、あぶない

あやうく、また脱線した話で
長くなるところだったぜぃ…^^;

でも、せっかくなんで、この話。
フェイスブックページの方で書いておきます(笑)

興味のある方は覗いてみてください

⇒◆誠実な男の見分け方

・・・

で、話を戻して、前述の2つのパターンの
“不一致”はどこにあるのかですが

パターン1の方は、シンプルに
自分はイタいと言っている本人の発する
【言葉】と【思っていること】が
一致していないですよね。

理屈で考えれば【思っていること】は周りには
わからないはずなんですが、冒頭にお話した
センサーがここに敏感に反応して、

うーん、、、何だかなぁ。。。

という感じがその場に生じるわけです。

それでは、次にパターン2の方はどうでしょうか?

もしかしたらパターン1のような人ほどには
わかりやすくないだけで、心の奥底には
実はイタいと思われたくないという因子が
分厚い言葉の防御壁に包まれて存在している。

というのもあるかもしれません。

まぁ普通に考えて、生まれつき
自分は周りからイタいと思われたい!
なんて人はあまりいないと思うので。。。

でも、ここでは本当に自分自身では
それ(イタい自分)を認めているというか
その人の発する【言葉】と【思っていること】は
一応本人の中で整合性を持って一致している

という前提で話をすすめます。

(コレ、もしかしたら、不一致センサーが圏外に
なるくらいの分厚い防御壁が出来上がっている
という事なのかもしれませんが。。。)

そう。

パターン1のような、当の本人の中には
言葉と思いの不一致は見受けられない

としたならば

どこの“不一致”にセンサーは反応しているのか?
そこに生じる違和感・摩擦の正体は何なのか?

それは、当人の言っている事(私はイタい)と
それを言われている受け手側の
その人に対するイメージの“不一致”では
ないかと思うわけです。

?????

うーん。。。

コレ、ちょっとわかりにくいですね^^;

書いてて、自分でも今そう思っちゃいました

もう少しわかりやすい表現を考えるのに
少しお時間をください

という名目で、今回はここで

To be continued(笑)

最後に、こちらもクリッと(^^♪
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

※あと、恋愛相談をアメブロのメッセージから
いただくケースがちょいちょいあるようなのですが…

えーっと、、、
すんませんm(__)m

実は、アメブロのメッセージはあまり(というか、ほとんど?!)
きちんとチェックしていないというのが現状でして…

見たとしても、ぶっちゃけると、パッとチラ見して、
流してしまうというか、忘れてしまうというか…^^;

これまでに、メッセージ送ったのに、何のリアクションも無かった…
ちっ!(-o-)という人はホントにゴメンナサイ。。。

で、ご相談いただくのはホント、大歓迎なのですが、できましたら
コチラのメールフォームからいただければ幸いです。

こちらは毎日チェックしていますし、順番にきちんと管理していますので、
見逃すことなく(忘れることなく?!)お返事できるかと…

よろしくお願い致します(^^ゞ

 

☆フェイスブックページはじめました

コチラは基本1話完結で、実際にいただいた
ご相談等をネタにしたプチ考察をしていこうかと(^^)

⇒友利の恋愛上手になるココロの体操

お時間のある時にちょっと覗いてみてください♪
見よう見まねで始めたばかりで、まだまださみしい感じなのですが
『いいね!』してくれたら嬉しいです☆彡

◆そんなにアピールされると…

こんにちは、友利です。

そもそも、本当にイタい人は自分で
自分のことをイタいと言わないでしょ。

と、彼女に言いながら

いや、まてよ。。。 と

前回の話:◆そんなことないと思うよ

自分がイタいと自らが認めているのに
「いや、そんなことないと思うよ」と
声をかけるのが思わずためらわれてしまう

そのひとつめのパターンは

『私ってイタい女なんです』

と、この言葉だけをおまじない?!のごとく、
最初に免罪符のようにまずは使って
あとは、もう、相手や周りのリアクションには
目もくれず、自分ワールド全開

みたいな。。。

こんな人を、時々お見かけするわけです。

そういう場合、相対している方とすれば

(いや、お前、そう思ってないだろ?)
(ホント、そのとおりだね…)

みたいなツッコミを心の中で入れつつ、
ただただ微妙な笑顔を
浮かべるしかないわけで…^^;

このタイプの特徴としては

自分がイタいと評されることが
内心、全然納得いっていない

なんで?どうして?
私の何がイケナイわけ?

と、その言葉の端々に自分を正当化
しようとする必死な感じが出てしまっていて、
逆にそこが痛々しいわけです。

自分は自分の事を
イタいとは思っていない。

でも、自分がイタいと思われることに
人一倍ナーバスになっている。

で、それを避けるために、
最初に自分でそれを言ってしまうことで
自分を必死に守ろうとしている。

そんな感じですかね。

「そんなコトないと思うよ」

を、本人は言って欲しくてしょうがない
さぁ、早く、私にその言葉を掛けて!

的な感じで必死に主張されると、
逆に意地でもそう言いたくなくなる

みたいな感じあるでしょ?人間って^^;

そして、もうひとつのパターンが

『私ってイタい女なんです』
『ダメな女なんです』
『こんな女、引きますよね』

といった自己否定の言葉を会話の要所要所に
相当な含有率で放り込んでくるというか

日本人の美徳とされる謙遜とか、
そういうレベルでは括れない感じの方が
極希にいらっしゃるわけです。

なぜに君はそんなにも自分の
ダメダメ アピールをわざわざするのか?

と、思わず問いたくなる みたいな^^;

このタイプの人は、相手が自分の事を
悪く思うという前提が常に自分の中にあるのか、
はたまたもうそれが口癖なのか?!

相対している方とすれば

「そんなコトないと思うよ」

を何発も発しなければいけなくなるわけで

やがて

(そんなコト…あるかもな)

と、心の中でつぶやいた後、
その場を離れるきっかけを探し始めます(笑)

・・・

さて。

相手や周りをゲンナリさせてしまう
この2つのパターン。

ここで単純に

過度なアピールは人を引かせる とか
ネガティブな発言はネガティブな空気をつくる とか

そんな解説をして

だからあなたも気をつけましょう♪

とか何とか、言ってみても
面白くないというか…

もっと言えば、「イタい人」になってしまう
(相手や周りにそう感じさせてしまう)
原因はそこじゃないのでは?
と僕は思うんですね。

実際、自己主張の塊みたいな濃いキャラでも、
ネガティブ発言が口癖のようになっていても、
「イタくない人」っているじゃないですか。

そういう人たちはなぜイタくないのか?

その辺を次回から探っていこうかと(・o・)

ちなみに僕が今回の考察の
糸口に しようとしているキーワード

それは、今回事例に出した2つのパターンに
共に存在する【不一致】です。

(つづく…)

☆フェイスブックページはじめました

コチラは基本1話完結で、実際にいただいた
ご相談等をネタにしたプチ考察をしていこうかと(^^)

友利の恋愛上手になるココロの体操

お時間のある時にでもちょっと覗いてみてください♪
見よう見まねで始めたばかりで、
まだまださみしい感じなのですが
『いいね!』してくれたら嬉しいです☆彡

◆そんなことはないと思うよ

こんにちは、友利です。

今回のテーマ『イタい女』

コレ、実は先日ある女性(Aさん)から

「私ってイタい女なんですよね… どうしていつも、
そうなっちゃうのか、 自分でもホント、
イヤになっちゃうんです…」

と、話を振られたことがあったんですね。

そこで、いろいろ彼女と話をする中で、
僕なりに感じたことがいくつかあって、
コレを考察してみようと思ったわけです。

で、まず最初に感じたことが

自分で自分を“イタい”と言っている 彼女に対して、
僕は特に“イタい” と思わなかったということ。

・・・

あ、ちなみに

そもそもこの“イタい”という表現。
コレ事態が実に曖昧で、その定義が
ハッキリ しているわけではないのですが。。。

ここでは、当人の言動等によって相手・周りが
引いてしまう、できることならあまりお近づきに
なりたくないな…と感じさせてしまう、
そんなパーセントが過半数を優に超えるような人

そんなイメージで話を進めます(^^ゞ

・・・

Aさんから聞いた話の内容は、まぁ多少は
【めんどくさい…】とか感じる
男もいるかもしれないなとは 思いましたが、
そんなの珍しくないというか

僕からすれば、むしろ可愛らしいと思える
レベルの嫉妬・独占欲・心配等からくる
彼に対する言動なわけです。

もちろん、コレは彼女自身が自分で 言っていることなので、
多少は脚色が 入っているのかもしれませんが…

まぁ、仮にそうだったとしても
本人が言うほどのモノではないかな と

で、ここで、まず、僕が思ったのは

そもそも、本当にイタい人は自分で
自分のことをイタいって言わないだろう ということ。

ある程度、客観的に自分を捉えられる。
自分の言動が相手にどんな印象を持たせるか?
ここにフォーカスを自身で当てる事ができるなら

仮に、何かの拍子に多少感情的で
冷静さを欠いた 言動をしてしまったとしても、
まぁさほどの事態 には ならないと思うわけです。

そういう人が
『私って、イタい女なんです…』
と言った場合。

まぁ、ほとんどの男は
「いや、そんなことないと思うよ」という
言葉をかけたくなる(かける)はず。

なので、もし、あなたが自分で自分を
イタい女だと思っているとしたなら、
それは、きっと、そうでもないはずなので
安心してもらっていいのかな と

・・・

こんな具合に、何とはなしに始まった
Aさんとの会話の中で

「いや、そんなことないと思うよ」

と、まずはAさんにリアクションをした僕は

「そもそも、本当にイタい人は自分で 自分のことを
イタいって言わないでしょ?」

と、彼女に続けて言いながら。。。

いや、まてよ、でも…?!

コレが当てはまらないパターンも
あるなと思い当たったわけです。

自分がイタいと自らが認めているのに
「いや、そんなことないと思うよ」
と 声をかけるのが思わずためらわれてしまう

そんなパターンの代表例を2つほど
次回、お伝えしようと思います。

(つづく…)

 

☆フェイスブックページはじめました

コチラは基本1話完結で、実際にいただいた
ご相談等をネタにしたプチ考察をしていこうかと(^^)

友利の恋愛上手になるココロの体操

お時間のある時にでもちょっと覗いてみてください♪
見よう見まねで始めたばかりで、
まだまださみしい感じなのですが
『いいね!』してくれたら嬉しいです☆彡